Let's Try Homepage & eNavigator FAQ(1)


Q1 eNavigatorでのJPEG画像の表示の粗さは、全国6000万人の○禁
   画像愛好家の皆さん(^^;の不満を引き寄せるのではないですか?

 eNavigatorでネットサーフィン中に、たまたま某○禁サイトに入ってしまったとします。で、表示された○禁画像をたまたまイメージ保存したとします(^^;。OASYS側で「画像読出」〜「インターネットJPEG」でその保存した画像ファイル(拡張子.JPG , パス\DATA_IMG)を呼び出すと、あら不思議(^^;。ちゃんと256色DSTNの画質性能のままで○禁JPEG画像が表示されるではありませんか!

 よし、この際だから800dpiのプリンタの性能も試さなくてはいけません(^^;。この画面では印刷はできませんでしたので、一度OASYSイメージとして変換して書類内に保存します。属性は例の自然画でした(^^;。或いは「カラーデザイン」〜「自由デザイン」(A4)〜「インターネットJPEG」〜画像にタッチ〜拡大〜印刷なんて方法が速いかも知れません。

98/11/18


Q2 eNavigatorでフォーラム会議室に発言すると文字化けを生じますね?

 InfoWeb経由に限らず、NIFTYインターウェイからフォーラム会議室に発言すると、LX-9500SD搭載のeNavigatorでは、決まって文字化けを生じる様です。NIFTY経由とDTI経由で確認しました。実は以前にもそんな記憶が(^^;、慌ててAutoCom起動〜ターミナルから削除しに行った様な…。未報告でしたm(__)m。

 発言内容確認の画面では文字化けはしておらず、送信後(発言のアップ時)に文字化けする事からブラウザの不具合(…というか仕様というか(^^;)とも思われましたが、メンバーズホームページのメッセージボード(NIFTYSERVE提供のCGI)や、他インターネットプロバイダのCGIを用いた掲示板では文字化けを生じない経験から、フォーラム会議室発言時に限った症状の様ですね。
99/01/14

 現状ではeNavigatorではフォーラム会議室に発言をアップしない様にお勧め。富士通のバージョンアップ対応待ちです(…対応待ちはおそらく永遠)。

 ローマ字(例,Minasan hajimemashite.eNavi nanode ro-maji de kaitemasu.)でタイトル,本文を書く方法もありますが、フォーラム会議室の発言は不特定多数に読まれる訳ですから、読む側の負担や日本語文化に反する等、問題が発生すると思われますのでやはりお勧めできません。

99/01/14〜99/11/01現在


Q3 ホームページ作成時に自動変換されたJPEG画像を大きくする方法はないの?

 ホームページ作成機能「Let's Try HomePage」での画像貼り付け機能に於けるJPEGファイルは表示サイズが小さいのがイマイチですね。

 尚、アルバム風のページから画像をクリック又はタッチすると一寸大きくなるのではなく、それが元サイズであって、4つ或いは6つ表示されるこのアルバム風のページでの画像は若干縮小表示されている訳ですね。(現状では対処方法が考えつかないと結論)
99/01/08


 やはりこれはSDドライブ(外付けSCSI等)をパソコンに繋いだ環境を持っていないとどうにも対処できません。ディレクトリ間のファイル移動ができないのでダウンロードしたものを A:\DATA_IMGから A:\HPMAKEに移す手段がない為です。

 又、MacでのSDドライブの処理だとシステムSDをOASYSで認識しなくなってしまうのではないか気掛かりです。フロッピィディスク(FD)間の処理で、MacだとFDに色々なフォルダ&ファイルが勝手に作られてしまうではないですか。だからちょっと心配、実験報告宜しくお願いします(^^;。>環境をお持ちの方
99/04/03

こちら→FAQ(4)の方法により、一部制限付きで可能となりました。99/07/27

 アルバム風のページは縮小表示画像から元画像にハイパーリンクさせずに元画像を表示させるだけという手もあります。アルバム風のページ作成後、OASYS文書読出ワザを用い、以下の様に編集(計4 or 6箇所)するだけです。最初からオリジナルサイズで表示されるので、この方がページを閲覧する人にとって楽チンですね。

<A HREF="00000018.jpg"><IMG SRC="00000018.jpg" BORDER=0 WIDTH=75 HEIGHT=46></A>


<IMG SRC="00000018.jpg">
99/06/22

 尚、アルバム風のページでのコメント欄(テキスト)を延長する場合、表のセル横幅指定を削除しないと表が崩れてしまいますのでご注意下さい。

<TD ALIGN=CENTER WIDTH=100 HEIGHT=100>
<IMG SRC="00000018.jpg">
</TD>


<TD ALIGN=CENTER HEIGHT=100>
<IMG SRC="00000018.jpg">
</TD>
99/11/01


Q4 フリーのアニメーションをダウンロードしてホームページに表示する方法は?

 これは無理だと思います。GIFファイルは Let's Try Homepage(HP作成機能)からは画像読出処理できませんし、FTP転送させるにもディレクトリHPSEND内に用意する為に必要処理させる手段が今のところありません。(※NIFTY側は除く)(※ターミナル接続でのFTPサービス終了につきNIFTY側も不可 '99,11,01.現在

 但し、裏技ならぬ反則技(^^;なら考えつきます。GIFアニメのファイルが置いてある他の URL上にリンクさせる様、HTMLに記述する訳です。勿論、人様のアップロード先の画像を勝手に利用する事になりますから、極親しい間柄でのみ試されると宜しいかと思います。ホントは全くお勧めしたくないのですが…。

記述例
<img src="http://******.*****.**.**/********/gif/****.gif" alt="反則" >
 アカウント フォルダ(ディレクトリ) ファイル名

 フォルダの探索は手動で勘により行うか、テキスト保存〜HTMLをOASYSの補助から OASYS文書に読み出して解析します。

 尚、GIFアニメは LX-9500SDより前の機種に搭載されている「タッチブラウザ」では一切表示がされません。ですからより沢山の人にHPを見てもらえる様に、GIFアニメは一切使わない様に私は心掛けております。
99/02/01

 尚、InfoWeb会員でホームページ道場での素材、NIFTYSERVE会員でメンバーズホーム
ページの素材にリンクする分には親方富○通ですから特に問題ないでしょう。一応、Web管理者に断っておけば、草の根運動にもなって機能アップに繋がるかも知れません(次機種の(^^;)。
99/04/03

こちら→FAQ(4)の方法により、一部制限付きで可能となりました。99/07/27


Q5 掲示板での書き込み動作はやっぱりヘンだと思います?

 以前に LX-9500SDに搭載のブラウザ「eNavigator」では、掲示板(BBS)書き込みの際、OAKの反応が悪くて使い物にならないと書きましたが、何やらそうでもない様な気もして参りましたので、ちょっと補足致します。

・ OASYSやAutoComのエディタ上では効く筈の「無変換」キーによる[英数字→ かな]入力モードへの移行が不可であり、「ひらがな」キー(JISの場合)で切り換える必要がある。補助〜入力環境設定の項目が無効

・ スクロールテキストボックス内で、文字間及び行間でのカーソルの移動は矢印キーを用いるが、カーソルがスクロールテキストボックス内からはみ出さない様に注意する。はみ出すと別項目に移動してしまい、画面もスクロールしたりしてややこしい。

 これらの点を十分に頭に入れて書き込みすれば、OAKの反応は決して速くはないものの、使い物にならないとまではいきません。注),フォーラム会議室発言は除く。
99/02/10

 eNavigator上でのかな漢字変換システムはOAKではないとの説があります(^^;。これがDOSではない独自のシステム上で動いている(多分)という理由によります。
99/04/03


Q6 eNavigatorで半角の波の様なマークを入力できないので困ってますが…?

 URL(ホームページのアドレス)等でよく用いられる記号[~]チルダですが、これは使用環境(機種)によって見え方が違ってくる様ですね。

・パソコン(Windows98等)上では[〜]の半角添字上の様に表示される。
・OASYSのMS−DOS上では[ ̄]の半角として表示される。
・OASYSのOASYS文書上では[ ̄]に変換されて表示される。
・OASYSの eNavigator(Let'sインターネット)上では[〜]の 2/3より
 ちょっと大きい位に中央に表示される。

 入力方法は例えばJISキーボードでしたら、上段数字列右から3番目(メニューキー含む)の…、

かな入力[へ]
全角英数[^]
全角英数+シフト[ ̄]
半角英数[^]
半角英数+シフト[~]

 …といった具合ですが、eNavigator上でのURLは半角英数字しか入力できない仕様ですのであまり問題はないと思われます。又、メールアドレスを入力する際にも eNavigator上では全角の[ ̄]は、例え入力しても表示がされない様ですね。
99/02/26

 あと[^]→[^]、これは eNavigatorでの表示上は全角なのですが、実際は半角モードで打てば半角になっている筈だと思います。
99/03/02


Q7 テキスト保存したホームページで画像も一緒に表示する方法は?

 実は、LX-9500SD搭載ブラウザ eNavigatorでのHP(ホームページ)保存先ですが、
[ イメージ → A:\DATA_IMG , HTML → A:\DATA_TXT ]

…と、パーソナルOASYS機に搭載の MS-DOS_V3.1からはいじれない領域にあります。[G:]上ならAutoCom(ニフティ通信ソフト)のエディタで編集したり、DOS汎用のソフト(一部ですが)も使えるのですが…。

でも、OASYSの補助〜 MS-DOSフロッピィ読出,書込の機能を用いれば、OASYS文書の制限(一部の半角ASCII文字を直接打てない等)があるものの、多少はいじれます(^^;。

 テキスト保存したディレクトリ A:\DATA_TXT内の該当HTMLを、OASYSの補助(MS-DOSフロッピィ読出)で呼び出して、OASYS文書上で編集してみますと例えば…

<img src="gif/????.gif"> ←この様な記述があったとして以下の様に編集

<img src="../data&#95;img/????.gif">

(半角ピリオド2つ .. 親ディレクトリA:\へ) (DATA_IMGへ) (ファイル名)

文字コード(Unicode)による代替記述
_ ~ |
&#95; &#126; &#124;

※AB_CDE.JPGならAB_CDE.JPGに変換 されるのでAB&#95;CDE.JPGに書き直す

予めこのHTML上に記述された JPEG又はGIFイメージを A:\DATA_IMGに全て保存してあるとすれば、上記の様にイメージ毎の全リンク先ディレクトリ記述を指定し直し、MS-DOSフロッピィ書込(HTMLファイル上書き)〜eNavigator起動〜保存/読出〜テキスト読出すれば、画像を含むHPのオフラインでの表示も可能となります。
99/03/02


Let's Try HomePage & eNavigator Index FAQ(1) FAQ(2) FAQ(3) FAQ(4) FAQ(5)