九代目 − HONDA SPACY100 − '04,5〜
納車時インプレ 5/28納車 アイドリング〜低速ではエンジン音すごく静か 如何にも4ストの音質だなと メインスタンドが軽く上がる スモールが付いてる、心置きなくライトスイッチ装着予定 ステップ滑る→要対策(?) キーシャッター難しい ハンドルロックし辛い シートオープンがキー押式 インナーボックス役立たず ウィンカー音が変、出したタイミングは消灯から 50km巡行だとステップの振動が気になる フニャサスに固いシート シート低くてもステップサイド幅があり踵が付かない(^^;。 一丁前に前後アルミホイールだがタイヤは細い 例のチェンシンタイヤは取り回しでキュッキュッと鳴る 低速スラローム時の旋回性は大変良い 慣らし運転 500kmまで急発進や急加速しない事(by 取説) 更に最初の100kmは40〜50km/h以下、次の100kmは50〜60以下 上り坂ではじっと我慢、回転を上げ過ぎない様に(by 私説) [今後の予定] 200〜500kmは徐々に回転を上げて、500kmでEオイル交換(6/12完了) 1000kmでEオイル交換とギアオイル交換予定(7/11完了-1350km) 現在の仕様 ウィンドシールドは納車前に装着(お約束) HMJ(5.9k)ではなくホンダアクセス純正(11k)の方 ライトスイッチはデイトナのNSR50他用がポン付け可 (夜間信号待ちではライトオフがポリシーである) コードがちと短めなのと接着が甘いので要工夫 しかしフロントカウル内にあんなに広大なスペースが… リアボックスは地味目な25L、HIPBOXよりちと高いやつ 歴代ハイマウントストップランプは高輝度がないのでやめた 今回は車体が盗まれない様にテールをよりジジ臭くした 尚、盗難保険はキャンペーン+2.4kで2年加入 2004/5/30 その後 オドメーターが約3%多めに回るので燃費は要補正 ヘッドライトは結構明るい、40Wにマルチリフが効いてる メーター照明が軽(ジーノ)と一緒の赤でスポーティー(?) サイドスタンド取り寄せ済、ドリンクホルダー取り寄せ中 発進はそんなに速くないけど、上が条件良ければ割と伸びる 何より静かなのと、燃費が良い点が気に入った 2004/6/8
|
燃費[km-L-km/L] (オドメーター補正3.3/3.4≒3%) 30.3-3.75-満タン開始 258.1-5.60-40.7(39.5)慣らし 491.7-5.90-39.6(38.4)遠出 734.6-6.40-38.0(36.8) 953.5-6.23-35.1(34.1) 1214.3-6.37-40.9(39.7)箱根 1417.1-5.66-35.8(34.8) 1642.2-6.44-35.0(33.9)G2oil 1860.1-5.98-36.4(35.4) --- 2398.3-5.50 2606.5-6.35-32.8(30.9) 2804.3-6.34-31.2(30.2) 3000.0-6.38-30.7(29.8) 3208.3-6.46-32.2(31.3)G1oil 3430.0-6.10-36.3(35.2) |
500kmの慣らしが終わったのでチャレンジしてみた。最高速/下りでメーター読み100km。弱い向い風でも追い風でも丁度100kmで頭打ち、駆動か? 平地:80〜90強、長い上り坂70〜80強。コンディションによって変わる、80overはエンジンうなる。500→1000kmの慣らしで高回転側を鍛える予定。
HMJサイドスタンド/チョイ停め用途なのにアームが縁石にあたって路肩に寄せにくい、傾斜角度も小さくて停める場所を選ぶ。手放しだと僅かながら左にハンドル取られる位に重すぎ。その代わりバネ強くて頑丈。
HMJメッキのドリンクホルダー/取付場所がない。インナーボックスのカバーに付けたらいざという時ステップに荷物積めない。ウィンドシールドのステー付近だと視界が悪くなるし、結局ツーリングではコンビニフックにペットボトル入れたコンビニ袋を下げる方法が良いかも。よってドリンクホルダー(\1k)はボツ。
2004/6/12
ちょい乗り用途と通勤ほぼ全開走行だけで燃費は多少下がったが、それでも34km/Lなら十分。ビグスクや2スト改造二種には敵わないけど、そこそこの速さだし、静かで燃費が良い点で満足度をぐんと押し上げている。2004/7/1
4ストは慣らしと初期メンテが肝心!…という事で、1ヶ月点検と1000km時のEオイル交換をいつものバイク屋で実施した。オイルドレン反対側にあるストレーナー(金網状のトラップ)には、油のカスが少し付着していた。ところでストレーナー側からオイルを抜くのではなく、いつもの通りドレン側から抜いて、ストレーナー側を別途点検清掃するのが正解。次の3000km時Eオイル交換迄は夏場という事で、G1(10W-30)より多少耐熱性の優れるG2(10W-40)を入れてみた。スペ100では別に変わらんだろうけど…或いは燃費が悪くなったりして。ギアオイルは取り敢えずヤマハの純正ギアオイルに交換。しかし、オイル交換ぐらい自分でやれよって? 工具一式、前のバイクごと盗まれちゃったから。2004/7/11
追記
走行距離が次のオイル交換時期に至らないまま冬場に突入、G2オイルではエンジンが完全に暖まる迄は回転が重たく、また冬場は燃費が多少落ちる。G1オイルに戻しても高速側の伸びが気温が低いとイマイチで、気温20℃以上で復活するみたい。スロットルケーブル周りのリコールがあり、見るとブーツにひび割れをしっかりと生じていたのでケーブル丸ごと要交換。
スペ100に約1年乗った感想だが、3500km程走行して消耗部品等は全くなし。空気圧チェックしても異常なし。盗難される気配もなし。ノーメンテ乗りっ放し&放置が可能な事は利点であるが、この春先、黒ボディーは花粉による汚れが目立ち小まめな洗車を要した。あと、弱点のトルク不足は上り坂でも法定走行するには問題ないんだけど、V125が出てきてから何とかならないかと切実に思い始めた。下り坂ではメーター95〜100位行くけど、周りの車の動きをみるとやはり+10km位のハッピーメーターの様である。V125まだ遭遇してないけどぶち抜かれるのが…。2005/5/5
結局、1年1ヶ月,走行3700kmちょいで別れを告げた。2005/7/9